小牧山城の攻略・織田信長が初めて築いた石積みの城<発掘調査中>

小牧山城の攻略・織田信長が初めて築いた石積みの城<発掘調査中>

小牧山城の場所

小牧山城の天気

小牧山城の攻略法

織田信長が1563年に築城した小牧山城。清洲城から、移転して、岐阜城攻めの拠点にした歴史的な城。この当時は天守はありませんでしたが、現在は、模擬天守閣が築城されています。模擬天守が小牧市歴史館となっています。内部には発掘調査中の展示物もたくさん。続100名城のスタンプは、こちらの模擬天守閣である小牧市歴史館の中にあります。
最新の発掘調査で、この小牧山城の本丸西側で、信長が築いた初の石積みの城であったという遺構が発見されました。

小牧山城の城主と歴史を簡単紹介

小牧山城の発掘調査

小牧山城の発掘調査は、小牧市教育委員会によって、現在も進められている。調査現場に見学に来た人から一番多い質問が、「小判は出ますか?」ということ。大判小判は安土桃山時代以降に製造されたため、戦国時代信長の若き頃の小牧山城では出土する可能性は低いと予想されている。豊臣秀吉全盛期に金銀山の発見ラッシュと全国統一が大判小判の製造に拍車をかけたはずですから。

2017年の発掘調査で、石垣の石の中に、信長の家臣であった「佐久間」という3文字が確認されました。発掘された小牧山城墨書石垣は、模擬天守の中の小牧市歴史館で見ることができます。

小牧山城の周辺の見どころ

小牧山城のアクセス

小牧山城の電車でのアクセス

名鉄小牧線の小牧駅から、徒歩で約2km(30分くらい)
近くに山の麓に小牧市役所があるので、名鉄小牧駅から名鉄バスで、「小牧市役所前」下車という手もあります。
名鉄バスには、近距離高速線があるので、名鉄バスセンターから桃花台路線で「小牧市役所前」下車でバス1本でもいいかもしれません。

小牧山城の近くの日本100名城、続100名城

小牧山城の見えるホテル

小牧山城の続百名城のスタンプ設置場所

小牧市歴史館

小牧山城の開館時間

一覧できるほうが便利なので、ここに記載しておきますが、最終攻略日を決める前に、公式HPをチェックしてください。急に休みになったり、変更することもありますから。

開館時間:午前9時~午後4時30分(入館は午後4時15分まで)
入館料:大人100円

休館日 第3木曜日(但し、祝祭日の場合は翌平日)/年末12月29日から31日まで

小牧山城模擬天守閣、小牧市歴史館HP

小牧山城の基礎データ

100名城番号 149
名称小牧山城
よみがなこまきやまじょう
別名小牧城
よみがなこまきじょう
住所愛知県小牧市堀の内一丁目1番地
スタンプ設置場所小牧市歴史館
スタンプ設置場所
入館料100円
開館時間AM9:00~PM4:30(入館はPM4:15まで)
休館日第3木曜日(但し、祝祭日の場合は翌平日)
年末12月29日から31日まで
公式HP公式HP

続100名城カテゴリの最新記事