写真は、豊後大野の原尻の滝です。日本の滝百選に選ばれています。豊後竹田城に行く途中に寄ることできます。
動画のほうが雰囲気わかるかも・・ということで、youtube公開分をご紹介です。
さて、本題。
大分県の100名城の攻略法です。日本100名城には、2城でした。
大分府内城
そして、豊後竹田城こと、岡城。
大分府内城
大分府内城は、大分市内の便利の良いところにあるから、攻略は比較的簡単です。
豊後竹田城、こと岡城
豊後竹田城は、山城で、難関です。
ですが、行く価値のある魅力的な山城でした。
ドローンで撮影した様子がyoutubeで公開されていましたので、ご紹介します。
崖に切り立つ様子が上空からの撮影でよく分かります。
この2城に加えて、続100名城では、4城が追加されました。
中津城
黒田官兵衛で、有名な中津城。こちらは、ソニックなどで、博多からもアクセスしやすい中津駅の近く。
臼杵城
臼杵城は大友宗麟が築いた城。で、大分府内城と同じですね。崖の上の城。見応えがありそう。
西南戦争の舞台にもなっているので、せごどんでも登場するかもしれません。
こちらもドローン撮影した様子がyoutubeで公開されていましたので、ご紹介します。
大友宗麟については、安部龍太郎さんが『宗麟の海』で歴史小説にしているので、読む本リストに入れました。読んだら、情報を追記します。
角牟礼城(つのむれじょう)
佐伯城
角牟礼城(つのむれじょう)
佐伯城は、位置的には、結構離れているのですが、同じ、毛利高政が築いた。
大分でなぜ、毛利?ということなのですが、実は秀吉の部下だったようですが、毛利輝元に気に入られて、毛利姓となったようだ。Amazonで調べたら、絶版本が出て来た。もう入手困難のようなので、図書館で借りて読むことにする。読んだら、情報を追記します。